本文へ移動

2022年 ユーカリ苑ブログ

2022年 ユーカリ苑ブログ

晩白柚

2022-03-27
こんにちは♪庶務課の小林です
今年も桜が開花する季節到来ですね~o(^o^)o

さて、過日になりますがユニット棟の生活者ご家族様から
珍しい果物の差し入れがありましたのでご紹介します!

どどん!
熊本名産の晩白柚(ばんぺいゆ)
ご存知ですか?
顔と比較してみると大きさがお分かりいただけますでしょうか?!
とても大きくて重いので、男性職員に切り分けていただきました~
表現が難しいのですが、
皮の白い部分がたくさんあってなかなか実まで到達出来ず…
やはり一房も大きくてビックリしました!
味は甘酸っぱくて美味しかったです♪
生活者様と職員で美味しくいただきました(*^O^*)
素敵な贈り物ありがとうございました♪

ユーカリ苑ひなまつり★2022★

2022-03-05
こんにちは!庶務課の小林です
今年の志津ユーカリ苑ひな祭り会の様子をご紹介いたします(^^♪

【デイサービスのひなまつり】
3/2~3の2日間で開催されました!
ひなまつりにまつわるクイズや歌を歌いながらの体操で
頭と体もリフレッシュしました♪


そしてメインイベントのひな壇玉入れゲーム!!
一人5球ずつ合計の点数を競いました
両日満点の500点入れた方がいて大盛り上がり(*^▽^*)
おまけで職員も参加!ハンデで後ろ向きで玉入れしました~
ご利用者様が大爆笑してくれてとても楽しかったです(*^▽^*)
お昼ご飯は天ぷらとちらし寿司!
さらにおやつは桜餅でした^^
皆様あっという間に完食していました!!
【ユニットひなまつり】
3/4、ユニットの生活者様はひなまつりならではのお菓子
ひなあられと桜餅、フルーツゼリーでお祝いしました☆
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~
おはなをあげましょ もものはな~♪
寝ぼけて起きてきた生活者様が職員につられて
歌っていたのが微笑ましかったです!

皆さん喜んで召し上がっていました(*^▽^*)

白鳥見学

2022-01-30
こんにちは!庶務課の小林です(*^-^*)

皆さんは印西の本埜に白鳥が集まるスポットがあるのをご存じですか?
本埜「白鳥の郷」(千葉県印西市)は白鳥飛来数が1000羽以上。
東京近郊ですが本格的な観察と撮影が出来る、断然お勧めの白鳥飛来地なんです!
コハクチョウは3月にはシベリアに帰ってしまうので、真冬が観察に最適です。
志津ユーカリ苑のデイサービスでは、
毎年白鳥に会いにドライブします♪
この日は快晴でしたが、周りは田園地帯で
風が吹き抜け肌寒く感じました(>_<)
14時半頃現地に到着!
始めて見学に行くので
白鳥がいるかドキドキしながら眺めると・・・
いた~!!
カモも合わせると数百羽でしょうか(*^▽^*)


撮影のため近くまで寄りましたが、ご利用者様は車窓からの見学でした。
一眼レフ持参しなかったことを後悔しつつスマホで撮影♪
来年も会いに行くからまた来てね~♪


祝☆113歳☆

2022-01-22
こんにちは、庶務課の小林です。

1月18日は千葉県内最高齢!の生活者様のお誕生日でした\(^o^)/
今年で御年なんと!113歳!!

113年前は明治42年・・・
歴史をウィキペディアで調べてみました(*^-^*)
千葉近隣の歴史は、両国国技館が落成、京成電鉄が設立されたそうです。
世界的には、トーマス・エジソンがアルカリ蓄電池を発明した年でした

この年に生まれた同級生の有名人も調べました(*^▽^*)
山野愛子さん、淀川長治さん、太宰治さん、上原謙さん、小森和子さん
まど・みちおさん、松本清張さんなど
多くの著名人がいらっしゃいました!

来年も一緒にお祝い出来ることを職員一同願っております
☆彡お誕生日おめでとうございます☆彡

初冠雪!

2022-01-15
先週は滅多に降らない千葉にも雪が積もりましたね!

スタッドレスタイヤに交換したり、チェーンをまいたりと
皆さんも慌てて雪対策に追われたのではないでしょうか?
そんな中・・・ミャンマーの実習生たちは
生まれて初めて見る雪景色に大コーフン!!!
(*^▽^*)

子供の頃、雪が降ると無条件で素直に喜んでいた
あの頃を思い出しました・・・
そんな彼女たちをみた職員が
『雪だるまつくろ~♪』

雪ならではの遊び方をレクチャーしつつ
自分たちも童心に帰って大はしゃぎ♪


生活者の方にも喜んでいただきたくて
卓上タイプの雪だるま(ゾウ?)
作っちゃいました(*^-^*)
社会福祉法人 自洲会
志津ユーカリ苑
〒285-0852
千葉県佐倉市青菅1008番地7
TEL.043-463-2944
FAX.043-463-2943
・特別養護老人ホーム
・ショートステイ
・デイサービス
・ホームヘルプサービス
・居宅介護支援事業所
・地域包括支援センター
・ふれあい配食サービス事業
・介護職員初任者研修事業
0
9
6
5
3
0
TOPへ戻る