ユーカリ苑ブログ
ユーカリ苑の日常をご紹介します
志津ユーカリ苑職員紹介シリーズ(PART2)
2019-04-26
こんにちは!庶務課の小林です

今回ご紹介するのは、ドライバーさんです♪♪
メインのお仕事は、もちろんご利用者様の送迎なのですが、
その合間に苑内の様々な雑務をこなしてくれる、パワフルおじいちゃん!!
今日も元気な声がするなーと思い外を見てみると・・・・

何かを引っ張っています。
さらに屋上でも・・・
これまた何かを引っ張っています。
その先には!
大きな鯉のぼりを飾ってくれていました♪
皆さん大喜びです(^o^)
いつも助かってます!ありがとうございます♡
いつも助かってます!ありがとうございます♡

チューリップ
2019-04-20
こんにちは!多床室の吉原です♪♪
木曜日に生活者様とふるさと広場のチューリップを見てきました!
前日は曇りだったので天気が少し心配でしたが、
とってもいい天気になり、ほっとしました(*´˘`*)
カラフルなチューリップがとても綺麗で、
いつもよりもたくさん生活者様の笑顔が見られたので来れてとてもよかったです(*´˘`*)
地域交流スペース
2019-04-14
こんにちは!リネンの石橋です。
先日、娘が活動しているミニバスチーム「志津ベアーズ」でユーカリ苑ユニット棟3階にある、地域交流スペースを利用させていただきました。
ルールの確認や試合のビデオ観賞など、バスケについて皆で勉強することができました。


スペースを借していただきありがとうございました!
因みに、「志津ベアーズ」は小学生女子のミニバスチームです

メンバー大募集中です

今回の件をface bookにも載せましたのでぜひご覧ください!!
しだれ桜の下には
2019-04-04
こんにちは特養多床室の阿部です。
しだれ桜は、もう散りはじめ 葉桜になってしまいました。
これはこれで新緑がきれい!!

今日は気持ちのよい青空♡ 春の風に誘われて生活者さんと
一緒に散歩に庭に出てみました。
上を見れば葉桜ですが、大丈夫☆

桜の根本には、パンジーがいっぱい!!
きれいだね~♡
志津ユーカリ苑の桜
2019-04-03
こんにちは!再び庶務課の小林が担当します。
志津ユーカリ苑、シンボル的存在であります、垂れ桜のご紹介です。
今年はつぼみが例年のようにできず、花満開とはならず残念です。
来年に期待!
ですが、同じく苑内にある、ソメイヨシノは満開です!


ついつい仕事の合間に撮影しちゃいました~
